忍者ブログ

ゲーム実況ちゅう

毎日、帰宅後にやることはゲームのみw そんな管理人の日々のゲームの進行や、 ゲーム終了時のゲームレビューなどを気が向いたときに更新します。 おススメのゲーム、レビューしてほしいゲームがあったら連絡してくださいな。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.23.13:17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12.13.23:01

Batman Arkham City:レビュー

人間の適応能力、恐るべし。

元道民、今年の冬は寒さにヤラれてます。
東京に来た一年目は結局、秋物のジャケットで乗り越え、
二年目の昨年もそれほど寒かった記憶も無い。

けれど、今年はすでに寒い。
上京するまでは、夏の暑さが心配で、
冬なんか余裕と思っていたけど、
今では冬は寒い、夏はありえない。

結局、ドコに住もうと不満は出るんだヨ。

拍手

PR

内容はこちら

12.09.19:22

Batman Arkham City:2

バルス!…忘れないうちに言っとく。

突然だけど、相対論って今や当たり前の事実みたいになってるじゃん。
光速に近い動作系から見ると、静止系の時間がゆっくり流れる、みたいなヤツ。
でも、現実は微動だにしなくても、時間の流れが変わるって知ってた?

例えば俺の日常だと、
午前中は普通に時間が流れるんだけど、
昼過ぎに仕事への集中力が切れてくると時間がゆっくり流れ始めて、
夕方、今日中に終わらせたい仕事を抱えて、定時近くになると、
あっという間に時間が流れる、というより一瞬で消える。
そんな経験あるでしょ?
だから、時間なんてそもそも不定なんだって。

以上、物理学専攻とは思えないコメントをお送りしました。

拍手

内容はこちら

12.04.21:17

Batman Arkham City:1

AKIRA 召喚。

最近、ソーシャルゲームは芸能人に頼りすぎ。
名門の怪盗ロワイヤルが江口洋介とコラボしてからというもの、
ドリランドに TOKIO、コロンブスに福山、
ケルベロスに EXILE と、コラボしなきゃソーシャルゲーじゃないかのように。
そんな事するから、ヘビーゲーマから敬遠されるんだって。

それとも、世間的には芸能人コラボは Welcome ムードだったり?
俺の周りは、偏った志向のヤツばっかだから、
一般的な意見はてんで分からんしなー。

拍手

内容はこちら

11.29.19:09

聖闘士星矢戦記:レビュー

とうきょうこわい。

先日、朝から本社に行く用事があって、
久方ぶりに都心の方へ。
久々にスーツに袖を通して、乗り換え調べて、いざ出発。

乗り換えの駅に着くと、ありえないふらいの人だかり。
電光掲示板には 20 分遅延の文字が。これだから東京は。
20 分到着が遅れるのはありえない、と同じホームに到着した
別路線に乗る事に、どーせ似たような駅に着くだろー、と。

最初に到着した駅が「大崎」、よく分からんし降りるのパスw
次に到着したのが「恵比寿」、聞いた事あるし、
山手線で目的地に到着すると思って下車、乗り換え。

どれくらい予定より到着が遅れるかと、路線図を見ると、
数駅先に「大崎」の文字。
…でじゃぶ?ww

結局、着いてみれば 30 分遅れ。
これなら正直に調べた路線に乗ってたほうが早かったじゃん。

拍手

内容はこちら

11.25.00:44

DARK SOULS:レビュー

本日の記事は二重音声でお送りします。
正音声では医療ドラマ、
副音声ではいつもの walty の一人ごとをお楽しみください。

これより、施術(オペ)を開始する。
患者は、我のパートナー(PS3)。
最近、記憶障害(ファイルシステムエラー)に悩む彼女の
脳外科手術(HDD 換装)を敢行する。

当初は、最新の脳移植(SSD)も視野に入れたが、
リスク(値段)が高すぎる事から、外科手術(HDD)とした。

施術内容は、脳内血流のバイパス(データバックアップ)、
腫瘍の摘出(HDD 換装)、施術箇所の止血(フォーマット)、
血流の回復(レストア)となっており、
現在、術式開始から 40 分を経過して、術後の経過観察に入った。

これで私と患者との大切な思い出(ダークソウルのデータ)が
戻れば、手術は成功となる…。


ベストセラー間違いないなw

拍手

内容はこちら